肩こりや眼精疲労はエンジニアの方ほとんどの人が悩まされる問題ではないでしょうか?
作業に集中していると気づいたら長時間同じ姿勢で座りっぱなしなんてことは多いのではないでしょうか?
気をつけなくては、肩や眼だけでなく知らない間にストレスも溜まってしまっています。
この記事では、そんなエンジニアの皆様にオススメの肩こり・眼精疲労やストレスの対策をまとめました。
作業時の姿勢の見直し
まずは、なるべく肩こりや眼精疲労を起こさないための予防で目や肩に負担がかからないようにすることが必要です。
作業の机や椅子の高さ
- ディスプレイの高さは目線の高さより下に設置する
- 肘は90度以上開くようにして無理なくキーボードが触れるようにする
- 猫背にならないように背もたれを使う
- リストレスト等を置き手首が疲れないようにする。
- 足裏が床にべったりつくようにする
これらを行うだけでも作業中の疲労は格段に変わります。
また、昇降足のついた高さ調整のできる机を使用して、立って作業するのも効果的です。
忘れがちなのが手首や指で疲労が溜まると肩や首まで辛くなるので、リストレストを置いたり、マウスやキーボードにこだわったりしてできる限り手首や指の疲労を軽減しましょう。
姿勢を保つためにオススメのPCデスク周りグッズ
電動昇降式のPCデスク
こちらは立っても座っても作業できるようになる優れもの。
電動のものはたくさん出ているのですが、安全のため衝突検知センサーがついているものを選ぶと良いでしょう。
エルゴトロンのモニターアーム
PCモニターの高さや位置を自由に調整できる優れもの!
スタンドではなくデスクに挟むタイプなため、デスク周りをスッキリもします。
個人的にはエルゴトロンのモニターアームがオススメです。
リストレスト
手首が安定するだけでこんなにも違うのかと感じるはずです。
眼精疲労の予防
ディスプレイの距離は40センチ以上はなし、目が悪い人はメガネをかけるなどすることも効果的です。
また、モニターの明るさと周囲の明るさに差があると眼精疲労が起きやすくなるため、モニターの明るさを調整し、ブルーライト対策もしっかりとしましょう。
ブルーライト対策
- ブルーライトカットメガネをかける
- ブルーライトカットの保護フィルムを貼る
- ディスプレイの色温度を下げる。
ブルーライトカットフィルター
こちらはご自身のモニターサイズに合ったものを選んでください。
適度な休憩をとる
アラームをセットし、1時間に10分程度は定期的に休憩をとり、歩いたりストレッチをしたり、水分補給をしっかりと行いましょう。
エンジニアの肩こりや眼精疲労・ストレス解消はどうする?
- マッサージや整体に行く
- 軽い運動を行う
- 寝る前に湯船に浸かる
- サウナに行く
マッサージや整体に行く
マッサージに行き筋肉を緩め、癒着した筋膜を剥がしてもらうことで血流が良くなりかなり楽になります。
マッサージはお店や人によって施術の仕方が違ったりするので、自分に合った行きつけのマッサージ店を見つけるのが良いでしょう。
軽い運動を行う
肩こりは血流が悪くなって起こるため、軽い運動をし全身に血を巡らせてあげましょう。
また、軽い運動を行うことでセロトニンやエンドルフィンというストレスを解消させるホルモンを分泌させます。
セロトニンは脳を活発に働かせるホルモンでもあるため、作業効率を上げるのにも役に立ちます。
エンドルフィンは痛みの緩和や免疫力向上、リラックス効果のあるホルモンなため、肩こりには有効と言えるでしょう。
寝る前に湯船に浸かる
血流を良くして肩こりにも効果的ですが、夜寝る前(1時間前まで)に湯船に浸かることによって、睡眠の質を高めることができます。
サウナに行く
正しくサウナに入ることで、自立神経を整えることができます。
正しいサウナの入り方
⑴しっかりと水分補給をする
サウナに入ると大量の汗をかくため、最初にしっかりと水分を摂って脱水にならないようにしましょう。
⑵体と頭をしっかり洗う
体についている皮脂や汚れを洗い流すことで、綺麗な汗をかきやすくなります。
⑶サウナ室に入る
サウナ室の温度や湿度にもよりますが、大体6〜10分程入ります。
危険なので決して無理はせず、限界になる前に出ることを心がけましょう。
⑷水風呂に入る
サウナ室から出たら、しっかりとかけ湯をして汗を流してから水風呂に入りましょう。
水風呂の温度は施設によって違いますが、大体2分以内を目安にすると良いでしょう。
自分の呼吸が冷たく感じてきたなが良い頃合いです。
⑸外気浴をする
水風呂から上がったら体の水分を拭き取り、椅子やリクライニングチェアで外気浴を行いましょう。
目を瞑ってゆっくりしていると、体がポカポカとしてきて、ぼーっとする感じを楽しみましょう。
これが「ととのう」というものです。
この⑴〜⑸を3セット程、繰り返すと自律神経が整いストレスも解消され体の疲れだけではなく脳の疲れもとれていきます。
エンジニアにオススメの都内サウナ施設
池袋「かるまる」
池袋にある「かるまる」は非常にオススメの施設です。
3階から10階まである施設内にはサウナが4種類もあり楽しめるだけではなく、宿泊処やヘッドスパやボディケアといったリフレクソロジーもあり、ライブラリースペースとして大量の漫画がおいてありゆっくりとした時間を過ごすことができます。
そして何よりエンジニアの方にオススメなのは、施設内にコワーキングスペースがあることです。
コワーキングスペースで作業をし疲れたらお風呂やサウナに入ってリフレッシュするといったことができるため、是非とも一度は行って頂きたい施設となっております。
まとめ
エンジニアの方は毎日のPC作業で肩こりや眼精疲労、ストレスを溜めている方が非常に多いです。
これらを溜めすぎると仕事もできないほど疲弊してしまいます。
体が資本なため、これらを溜めすぎず日頃からマメに解消して行くことがとても大切です。